ワタと藍

明治の半ばごろまで、日本の綿製品は100%自給されていたそうです。日本原種の種で棉を育て、布団を作ったり、糸を紡いで布を作り衣類にしたり。。。現在自給率はほぼゼロです。

棉を育て、糸を紡ぎ、藍で染めて、布を織る。そういった文化を継承していけたらと考えています。

 

2016/10/15

棉の成長記録です。

詳細

2016/07/17

藍の成長記録です。

詳細

新着ノート

棉

5月の作業

昨年よりひと月種まきが早かったせいなのか、今年の天候のせいなのか、水を数回撒きました。 昨年は一度も水撒きしなかった記憶が。 また、葉が枯れて茎のみ残った状態のものが多数発生、虫食いではないと思われる …

続きを読む
2017年6月1日 /
栽培記録
藍発芽_20170406

4月の作業

4月は畑の準備、思いのほか石ころが多いなぁ、以前栽培されていた植物の根っこもかなり残っています。 耕している途中で冬眠中(?)のカエルを掘り出してしまいました。。。 起こしてごめん!   【 …

続きを読む
2017年6月1日 /
栽培記録
土壌測定

3月の作業

今年から川越市久下戸の畑をお借りしています。面積は25m²を2区画です。 今年も棉と藍を栽培します。   【2017年3月20日】 藍種まき 苗を育てるため、藍の種をプランターにばら蒔き 昨 …

続きを読む
2017年6月1日 /
栽培記録